2020キャンプ振り返り・・・後編

キャンプ

2021年も始まって半月が過ぎました。
今年のキャンプ初めはどこに行こうかとキャンプ場を脳内リサーチしていたところに緊急事態宣言発令…。
今回の緊急事態宣言の内容がどんな内容なのかまだ詳しく把握出来ていないんですが、キャンプは無理なのかなぁ…。

次のキャンプの目処もたたないので、昨年に行ったキャンプの振り返り後編を綴って行きたいと思います。

スポンサーリンク

October

峰山高原キャンプ場

自称月イチキャンパーですが、9月はタイミングが合わずノーキャンプで10月に前回と同じ「峰山高原キャンプ場」へ出撃しました。
ちなみに同じキャンプ場に続けて通ったのは今回が初めてです。

今回は新しくキャンプサイトとして解放された道路の外側の方のサイト(←峰山高原を知っている方ならわかるはず)に陣取りました。

前回は満点の星空に出会えたけど、今回は天気が悪く星はナシ。
飲んで食って焚き火したキャンプでした。

スポンサーリンク

November

美山町立自然文化センター

11月はなんと!?3度の出撃を経験しました。
一発目は京都府の美山町自然文化村へ行ってきました。

ここは昔に来たことがあったけどあまりいい印象がなく、かつ料金も高かった印象があったため脳内キャンプ場リストからは除外されていたけど、ふとソロ用のサイトがあったことを思い出したので行ってきました。

予約時にソロ用サイトは狭いと注意されたんですが、サーカスtcが張れないぐらい狭かったです(笑)

YMCA富士山グローバルエコビレッジ

一年でとても楽しみにしている二つあるキャンプのうちの一つの、「ナチュログ写真部合同合宿」という名のグルキャンに今年も参加するべく富士の麓へ馳せ参じました。
(もう一つは8月のファミキャン)

今回は前日からフライングインして2泊でソロキャンとグルキャンどちらも楽しめる欲張りなプランでしたw
もちろん、ソロもグルもとても楽しいキャンプを過ごすことができ今年もいい思い出ができました。

南光自然観察村キャンプ場

11月3回目のキャンプは高校時代の友人と兵庫県の南光自然観察村へ出かけました。

キャンプ場へ行くまでに、相生に寄って牡蠣を入手して鍋に入れたりアヒージョにしたり牡蠣ずくしの、うまうまーなキャンプでした(笑)

ただ、前々回の美山自然観察村に続き、天気予報にはない雨に打たれ泥撤収を余儀なくされた残念なキャンプでした…。

December

吊り橋の里キャンプ場

12月は一度行ってみたかった(一度行ったけど門前払い食らった)奈良県の「吊り橋の里キャンプ場」へw

今回も天気に翻弄され、ただただ焚火を堪能しまくったキャンプでした。

下北山スポーツ公園キャンプ場

ひょんなことから決まった奈良県の「下北山スポーツ公園キャンプ場」での父子キャンプ。

当日は最強寒波が来る予報でしたが、蓋を開けてみれば一面銀世界の雪中キャンプになりました(汗)
ノーマルタイヤのワタシは無事帰れるのか心配でしたが、南に下り三重県から遠回りでなんとか帰ることが出来ました。

来シーズンはスタッドレス準備しよっと。


以上、昨年2020年に訪れたキャンプを全編後編にわけて紹介しました。

コロナウィルスによる緊急事態宣言による自粛期間があったにもかかわらず、13回のキャンプに出かけていて、例年より多く出撃していました(汗)

また、こうやって一年を振り返り気づいたのが大昔にファミキャンで訪れたキャンプ場(潮岬・美山町・南光自然観察村・吊り橋の里・下北山スポーツ公園)に久しぶりに再訪していたことに気づきました。

どんどん行く先がワンパターン化してきているのかな…汗
今年は定番を含めもっと新規キャンプ場を攻めて行きたいですw

早く普通にキャンプが楽しめる世の中になりますようね( _ 人 _ )

キャンプ
スポンサーリンク
ediをフォローする

Comment

タイトルとURLをコピーしました