8月10日から14日まで長野県の漁樵カオスキャンプ場での家族旅行兼キャンプの2日目の記録ですが…
そのまえに、ファミキャンといえば子どもたちが主人公ですよね。
え?違う?
でも我が家はそうなっているのです。
(まぁ、大人の方が子どもたち以上に楽しんでいるのは否定しませんが…)
そんな家族旅行兼ファミリーキャンプの2日目は子どもたちに楽しんでもらえるような川遊びのアクティビティを取り入れてみました。
2日目 朝
am6:00 起床
キャンプでの朝は喉の乾きで目覚めます。
なので朝起きてすぐコップいっぱいのお水で水分補給をしました。
(いつものキャンプならこれに胸焼けとか頭痛とかも、もれなく付いてくるのですが今回はなかったのでマシな方だったのかな…。)
朝起きてあたりを見回すと眼下に雲海が広がっていました。
辺り一面が雲に覆われているようなので雲海っぽく見えませんが…。
まずはモーニングコーヒーでまったり。
ゆっくりしているとどんどん雲が取れて青空が覗き始めてきました。
新アイテム導入
今回のキャンプのために新しいアイテムを準備してきていたので、早速使ってみました。
ハンモックを導入しました。
キャンプ場でハンモックを吊るすことができるような木があるか心配でしたが、丁度よい白樺の木があり無事ハンモッカーデビューすることができました。
ハンモックから見える景色。
このユラユラ感というか浮遊感、そして包み込まれる感じが癖になります。
ハンモック、マジ買ってよかったです。
これからのキャンプスタイルが変わりそうな予感がしますw
さてと、では朝食を済ませたら川遊びに出かけることにしましょうか。
烏川渓谷緑地
キャンプ場から近い川遊びができるようなスポットを探して見つけた烏川渓谷緑地。北アルプスの常念岳・蝶ヶ岳を源とする烏川で川遊びが楽しめるようなので今回の目的地にしました。
キャンプ場からは1時間半ほどで到着しました。
烏川には初めて訪問するので高校生が楽しめるような川なのか心配でしたが、浅いところもあればそこそこ深いところもあり、小さなお子さんから結構いい年をした(失礼)おじさんおばさんまで老若男女楽しそうに遊んでいました。
うん、この川を選んで大正解でしたw
もちろん我がチームの高校生たちも大はしゃぎです(笑)
川の水は北アルプスの雪解け水なのか、めちゃめちゃ冷たくほんの少しだけ足を浸けてみましたが
自分は数秒と持ちませんでした(汗)
みんなこんなに冷たい水の中でよぉ遊ぶわ…。
久しぶりに会って少し距離のあった男子と女子ですが、一緒に川で遊んでいるうちにだいぶ距離も縮んだようですw
川遊びを堪能した後は、もう少し山側に登ったところにあるほりでーゆ〜四季の郷という温泉に入ってからキャンプ場に帰りました。
こちらの温泉の利用者は、見た感じほぼ9割方が登山者の方でした。
自分もいつか北アルプスの山々を歩いてみたいです。
温泉の目の前には須砂渡キャンプ場というキャンプ場もあったので、ここでキャンプをすれば温泉も目の前にあるし川遊びもできるしいい感じですね。
ただ、道のそばなのでロケーション重視のボクが選ぶことはないかもしれません…。
お約束というかもはやテンプレというべきか…
温泉に入っているときの義兄さんとの会話ですが、「今年のキャンプはこのままだと全く雨にあたらず過ごせそうですね♪」と
「ちょっ!おまっ!何フラグになるようなこと言ってるんだよ!」
と自分で自分を突っ込みたくなるような発言をしてしまいました。
そして案の定烏川渓谷緑地からの帰り道キャンプ場の方向を見ると真っ暗になっています…。
松本城のそばまで来ると大粒のゲリラ豪雨に見舞われました。
もうこれは夏のキャンプのテンプレと言ってもいいでしょう。
荷物はすべてタープの下に移動してきたのですが、唯一放置してきたハンモックが雨に濡れてどのような状態になっているのかが不安です。
大雨の中、夕食の材料などの食購を済ませキャンプ場へ戻りました。
奇跡!?
キャンプ場に戻ってくると、あれ?全く雨が降った様子がありません。
どうやらキャンプ場で雨はふらなかったようで、ハンモックも雨に濡れず無事でした!
いやーよかったよかった。
日も沈んできたので夕食にしましょう。夕食は今夜もBBQですw
夕食とまたもやお約束のアレが…。
今晩も夕食はBBQです。
なにせキャンプの王道ですからw
義兄さんが炭を熾し皆が夕食の準備をしていると…キャンプ場をひんやりとした風がさーっと凪いでいきます。
この雰囲気の風には心当たりがあり、どうも嫌な予感がします。
嫌な予感は的中するもので、テンプレ通り雨が降ってきました。
ゲリラ豪雨とまでは行きませんがそこそこの雨です。
皆タープの中に収まり夕食をいただきます。
タープはスノピのヘキサのLサイズなので8人ぐらい余裕で収納してくれました。
夕食には義兄さん家からステーキが振る舞われました。
それでは、我が家もあれをだしましょうかw
バカの一つ覚え、またもや燻製をしました。
食材は「ウインナー・ちくわ・ホタテ・チーズ」です。
前回自宅で試した時には出来上がるまでに時間がかかったので、今回はスモークウッドの量を倍にし、さらに炭を追加しブーストをかけてやりました。
煙の量がパネェです。
少し黒い箇所もありますが、皆さんに美味しいと言っていただけたので良かったです。
雨はひとしきり降ったら止んだので、夕食の後は焚き火をしながら空を見上げますが月が明るく、また雲も出ていてるので星は全然見えません。
今宵も星空は期待できそうもないので、焚き火の前で寝落ちしながら熾火になったのを確認しシュラフに潜り込みました。
おやすみなさい zzzzzzzzz……….
AM3:00
せ、せっかく信州まで来ているのにこのままで終われるかーーー!
と、写真部的にこのままキャンプの夜が終わるわけがありません。
今夜の月の入りは深夜1時頃なので晴れることを祈って1時半に目覚ましをかけておきました。でも起きたのは3時頃でしたけど…。
雲が取れて星が出てるかな?
期待しながらテントから出てみると。
ヨシっ!見上げた夜空には満天の星空が広がっていました。
よく見ると天の川も見えます。
同じような写真ばかりで申し訳ない。
1時間ほど撮影していたら空が明るくなってきたのでこの日はここまでにして再びシュラフの中に潜り込みました。
3日目に続きます
to be continued
Comment
こんにちは!
川遊びができるキャンプ場、
夏には最高ですね。涼しそう!
スモークもとても旨そうです。
私はスモークは冬、
ウチでつくったものを持っていくパターンですが、
フィールドでもやってみたくなりました。
星空の写真、
相変わらず定番のウツクシサですね。
良さそうな川ですね〜
こっち方面に行った時は参考にさせていただきます。
ところで
不思議なタイトルで興味をひかれましたが
ニューギニアではなくてギアなんですね
こんにちは。
漁樵カオス、我が家の行きたいキャンプ場リストにあるので、ediさんのレポを参考にさせていただきます^^
ほりで〜ゆ〜、昨年父親と常念に登った際使いました!さっぱりしていて、素泊まりに丁度良いお宿でしたよ〜
おぉ〜すごい星空!?
月入りの時間は、星空撮影にはとても大切ですね〜
昨日、そのことを学んできました(笑)
夏はやっぱり川遊びに限りますね!
今まで、川に入るのは子供だけって思ってましたが、入るべきでした。特に今年の酷暑は、川が気持ちよすぎます(。>﹏<。)
eco2houseさんコメントありがとうございます。
スモークはボクの数少ない失敗しない料理ですw
子どもたちがいるとあの煙もくもくもいいアトラクションになりますからね^^
星は眠い目をこすって深夜に起きたかいがありましたw
だゆさんコメントありがとうございます。
あら(汗)
早速直しておきました^^;
烏川渓谷はいいところなのでこの時期は混みようもパないですのでそこも注意してくださいw
温泉前のキャンプ場を利用するのもありかもしれませんねw
サイの嫁さんコメントありがとうございます。
漁樵カオスは絶対オススメですよw
少し足を伸ばせばあんな素敵なキャンプ場に行ける関東圏の方々が本当に羨ましい今日このごろです(笑)
関西からだとかなり気合を入れなければなりません!
常念岳登られたんですね。
羨ましいです。
いつかは自分も登ってみたいです。
miniぱぱさんコメントありがとうございます。
お、昨日なにかイベントが有ったのでしょうかw
月明かりがあると本当に星が見えなくなりますからね、この日はまだ早い方だったので頑張って起きたかいがあり満天の星空を拝むことができました^^
昔は自分も一緒になって川に入ってたんですけど、もうそんな気力も起きない歳になってしまいました(爆)
こんばんは~
星空いいですね~
最近はめっきり星空撮ってないですよ。。。
天の川みたいなぁ~
こんにちは。
まるで最強の電源サイトみたいな風景ですが、ハンモックに揺られて楽しそうなグルキャンですね。
烏川渓谷緑地は思っていた以上に良い場所で、こんど松本方面出かけたら行ってみたいです。
edi’s kitchenファンとしては、最近料理の腕を上げてしまっている事に少し寂しさを感じていました。
でも、「少し黒い箇所もあります」で切り抜けるにはかなり違和感のある「竹輪」の感じに癒やされました。
taku-cさんコメントありがとうございます~
4月の陣馬形山以来の満点の星空でしたw
せっかく高原でキャンプしているので星空は見ておきたかったのですが
深夜に雲が取れてガッツリ部活ができました!
次のキャンプでは星がガッツリ見えるといいですね。
もう台風来んなよ!!!っていまから祈ってますw
zero21keiさんコメントありがとうございます
edi’s kitchen…なんかいい響きですねw
今度からそんなコーナー作ろっかな(笑)
少し黒い箇所のある「竹輪」は、本来ならブログのイメージ的に写真を撮影する際に隠蔽するはずだったのですが、このときは大雨ということもあり何も考えず撮ってしまいました(爆)