登山みたいな…ご近所のお山にて Rd2

登山(仮)
SONY DSC

こんばんわ。
今日は先日無念のリタイヤとなった近所のお山へリベンジに出かけました。
今回は前回同伴した息子は友達と遊びに行ってしまったのでぼっちでの行程です。

それでは2回戦、スタート!!

スポンサーリンク

出発

前回と同じく神社脇の登山道を進んでいきます。

前回の苦い経験を元にゆっくりとしたペースで進みますが、すでにヒーハー言ってしまっています。
また、今回は前回と違って僕以外にも登ってられる方がたくさんいらっしゃいました。
皆下ってこられる方ばかりでしたけどね。

前回僕の心をポッキリと折った急坂に差し掛かりました。
もうすでに足はガクガクですが前回よりかは少しマシなので頑張って登ります!

かなり堪えましたがなんとか登りきりました。
登ったところからの眺望。前回はここで無念のリタイヤとなりましたが、今日はまだ行けそうです。
山頂を目指して進みます。

スポンサーリンク

頭頂!

5分歩いては休憩を繰り返しながら歩を進めます。

誰だかわからない像が建っていますが、ここが山頂のようです。
ヤターッ\(^o^)/
なんとか頂上に到着しました!

頂上からは大阪が一望できます。
一際高い建物はあべのハルカス。さらにその奥には淡路島に右の方にはかすかに明石海峡大橋が見えます。
(僕視力だけはいいんですw)

振り返って奈良方面。
お山が色づいてとてもキレイです。

前回、一緒に行った息子にメールで登頂したことを報告し、しばらく休憩の後に下山します。
が、来た道でなく違うルート(ちょっと遠回り)があったのでそちらから下山することにしました。

下山

ではでは下山開始です。

あれ?なんか行きの登山道より歩きやすくない?

降りていくと、なんか不思議な施設が…

水場がありました。
でもちょっと…僕はよう飲めませんでした^_^;

なんとか麓までおりてきました。
ただ、ここから車を止めているところまで30分ほど歩きましたけどね…

おまけ

駐車場までの道中で見つけた花ですが…。

これ、コスモスですよね?
このコスモスがめちゃくちゃ大きいんです。

iPhone6と比較してみて。

そばにあったキバナコスモスで比較。
普通コスモスって、これより少し大きいぐらいですよね。
最初遠くから見ていたら芙蓉の花かと思ってたんですが、近づいてみてみるとコスモスでビックリ!
こういう品種なのかな。このあたりにいっぱい咲いていました。

と、ここまで書いてて気づいたんですが、よ〜っく見てみるとコスモスでなくってダリアですね^_^;
写真を撮っている時はもう「これはコスモスだ!世の中にはこんなに大きなコスモスがあるのか!」と思いこんで、興奮しておりましたので(汗)。

以上、「登山みたいな」なレポでした。
今回、2回戦目にしてようやく山頂を拝むことができました。
ひぃはぁ息を切らし、足もガクガクになり辛い思いをしながら登って歩いてきたんですが、すごく楽しかったです。
これはハマりそうな予感w
まずはこのお山でひぃはぁ言わないで登れるように鈍った体を鍛えて、これから色々なお山に登っていきたいと思いますw

登山(仮)
スポンサーリンク
ediをフォローする

Comment

  1. Saikorocamper より:

    山登りはいいですねぇ!我が家は一番近くて筑波山くらいしかなく、山が殆どないので関西が羨ましい、、、というかもと地元なんで地元が羨ましい、、、σ^_^;

  2. SORA より:

    ちょっとした山登りでも、
    山頂からの眺めがイイのは最高のご褒美ですよね♪
    自分の体力と相談して無理をしないのが一番ですよ(笑)

  3. edi より:

    Saikorocamper様コメントありがとうございます。
    筑波山って百名山じゃないですかっ!
    いいなぁ〜
    こっちだと…大台ケ原あたりか。
    そのへん登れるようになるまで頑張りたいと思いますw
    Saikorocamperさんは関西出身なんですね。
    僕は逆に関東に憧れちゃいます。
    だって、信州とか秩父とか那須とかいろいろいけるじゃないですか〜。

  4. edi より:

    SORA様コメントありがとうございます。
    いや、近所の低い山なんで舐めてましたが、景色が良くって疲れが吹っ飛びましたw
    今時分が住んいるところは、工場ばかりだし環境も良くないしといい思いがなかったんですが。
    近所にこんなに楽しいところがあるなんて、まだまだ捨てたもんじゃないなと見直しちゃいました^^
    今回は、前の倍以上歩いたんですけど筋肉痛なしですw
    ちょっとは鍛えられたのかなw

  5. zero21kei より:

    こんにちは。
    良いですね。山登り。
    私は全くしませんが・・・・。
    誰だか解らない像、台座の文字の下が「両全」だけ読めたので、ググったら解りました。
    南北朝時代の武将で、楠木正行だそうです。

  6. edi より:

    zero21kei様コメントありがとうございます。
    それだけの情報でよくわかりましたね∑(゚Д゚)
    確かに、この辺りは楠の字が付いた地名がたくさんあります!
    きっとこの辺りの領主様だったんでしょうね。
    ありがとうございます♩

  7. ごーじぃ より:

    こんばんは
    凄い視力ですね!
    そこから明石大橋まで見えるとは…
    そちらのように、色づいた山に登りたいです
    楠木は元々千早赤坂村辺りの豪族だったと思います。
    父ちゃんの楠木正成が、足利尊氏に負けて室町幕府ができたはずです。
    その辺り結構好きなので…(^^)

  8. 川崎(仮) より:

    こんばんは。
    ボッ●ハイク(仮)からのボッ●ハイク(真)への発展的結実、おめでとうございます!!
    コレから日本列島一筆ガキの旅が始まるとのことで、大河ドラマ太平記で楠正成を演じた武田鉄矢(記憶曖昧…)ともども私も心からお喜び申し上げます!!
    ところで、息子さんからのご返信はどのようなものだったのでしょう。
    仲の良さそうな様子が伺われ、羨ましい限りです!

  9. edi より:

    ごーじぃ様コメントありがとうございます。
    正確に申し上げると…。
    明石海峡大橋に見えるものでございます.(><)
    ごーじぃさんは歴女なるぬ歴男なんですね。
    僕は社会とかダメダメだったんで(汗)
    地理ならなんとか行けるんですけど(^_^;)

  10. edi より:

    川崎(仮)様コメントありがとうございます。
    とうとう最初の頂きを踏んできました。
    一筆カキは僕みたいな若輩者には到底無理な話ですので、川崎(仮)さんの、街道トレイルの記事を見させて頂き、感動を共有させていただければと思っております。
    息子に宛てたメールにつきましては。
    僕から息子への一方通行的なコミュニケーションでして…返信などはなかったです…(泣)

  11. orangesly0710 より:

    おはようございます。
    なにはともあれ登頂おめでとうございます!
    階段って下手な急登より疲れますよね。でもももあげで鍛えられるので練習にはもってこいです。
    キャンプ道具もはまりますが登山道具もハマりますよー。ガチ感がたまりませんw
    気を付けないと山ビンボーになってしまいます。
    次回の山レポも楽しみにしております。
    くれぐれも安全登山で!

  12. edi より:

    orangesly0710様コメントありがとうございます。
    いやもう、登っている時は足がパンパンでした。
    僕自身、階段の昇り降りどころか歩くことすらしてこなかったので、体が鈍りきっておりました…。
    ちょっとスクワットでもして鍛えなおそうかと思っております(汗)
    とりあえず、今回の山を何度も登って軽々と登れるようになってから色々と行動範囲を広げていこうと思っていますw
    来年の夏には名だたるお山に登れればいいなぁ〜なんて妄想しておりますw

  13. taku-c より:

    こんばんわ~
    リベンジ出来ましたねw
    おめでとうございますw~
    やっぱり頂上の景色はいいですね!
    神社の階段…
    ここでめげそうです(笑)

  14. edi より:

    taku-c様コメントありがとうございます。
    2戦目にして、ようやく頂上までたどり着くことが出来ました。
    まぁ、低い山なんで絶景とはいきませんが、なかなか感慨深いものがありましたw
    神社の階段は確かに(^_^;)
    だけど、見た感じだとキツそうに見えますがのんびり歩いていればなんとかなりましたよw

  15. ブーブ より:

    スゲー亀コメで申し訳ないです。。
    無事の登頂おめでとうございます。
    ゆっくり自分のペースを守れば案外行けますよね。
    私も5~10分に一度は休憩必須ですw
    同じレベルのオッサンがご入り用のときはいつでもお声かけくださーい(笑)

  16. edi より:

    ブーブ様コメントありがとうございます。
    いえいえ、コメントいただけるだけありがたいでございますw
    今回はなるべく、ゆっくりゆっくりと登ってるつもりなんですけど、やはりキツかったですねぇ(汗)
    いや、僕なんかはまだまだ同じレベルには遠いですよ(泣)
    今回のお山でも全く余裕がなかったですからね…。
    もう少し自力がついた時は、その時はぜひお願いしますね〜♪

タイトルとURLをコピーしました