4月9日の陣馬形山キャンプ場オープン初日に、「ファミリーキャンプのちソロキャンプ」のへりさんと一緒に行ってきました。
今回は夜活などのメインイベント?中心の後編になります。
月明かりに浮かぶアルプス
上から見る花火を堪能したあとは、サイトに戻り焚き火に当たりながら酒盛りw
しかし、この日はそこそこの強い風が吹いており焚き火も憚れるような状態。
そんな環境下で、へりさんの新幕(ハイランダーよりレビューを依頼された新商品)の目玉機能が大活躍。
ハイランダーのディアーグ。
フロントフラップが広がって陣幕のように使えるのです。
強い風が吹いても、このフラップを広げれば影響なく過ごすことができます。
この日もこの広がるフラップには本当に助けてもらいましたw
月齢がキーワード?
話がちょっと逸れてしまいましたが、閑話休題、今日この日を選んだのは陣馬形山のオープン日だからと言う理由ではなく月齢がキーワードになります。
普段、キャンプに行く日を選ぶ時は、星がよく見える(撮れる)ように「新月」に近い日を選んでいるのですが、今回は月齢7.9(ほぼ半月)の、月明かりの明るい日を選びました。
理由は、月明かりに照らされ暗闇に浮かび上がるアルプスの写真が撮りたいという欲望からですw
そもそも、キャンプに行く日を月齢で選んでいる時点で、ちょっと変態ですね(爆)
こんな感じの写真が撮れました。
この暗闇に浮かび上がる白く冠雪したアルプスの稜線を写したかったんで、満足です。
大満足じゃないのは、この写真を撮った後にへりさんの撮った写真を見せてもらったからです。
自分のテクなんてまだまだですわ(汗)
あと、写真を見てから思ったけど、月が中央アルプスに近づいたタイミングでも写真を撮っておけばよかった。
考えが至らず残念無念。
夜景と中央アルプス
今まで星空を撮ることしか考えてこなかったけど、こういう写真もイイね。
白く冠雪したアルプスという被写体に助けられている部分が大きいけど、新しい試みは大成功でした。
一通り満足するまで撮影したので、3度目の山頂を下りサイトに戻りました。
そして、この後のメインイベントに合わせて、親父二人のパーティーはお開きに。
一日で二度美味しい
実は、この日にキャンプの予定を決めた理由はがもう一つあるのです。
それは、月齢7.9の半月が深夜1時ごろには沈むんです。
ということは、深夜1時以降は星が瞬く新月状態?
月明かりに照らされたアルプスの次は、きらめく星空が楽しめるという二度美味しい日だったのです。
夜景撮影から戻った親父二人は、完全に月が沈み月の明かりの影響がなくなっていそうな深夜2時に再度落ち合う約束を交わしそれぞれのテントに戻り休みました。
深夜2時
深夜2時。
目覚ましがなる前に起床www
防寒対策をしテントから出るとちょうどへりさんもテントから出てきて・・・
そんな親父二人の目の前にはサイコーの星空が。
おもわずガッツポーズが出てしまいました(マジで)
有料化のおかげで、キャンプサイトにも十分なスペースがあるので、自分のテントを絡めた星空の写真なんかも撮れます。
奇跡は続き、流れ星も収めることができました!
そんな中、一番のお気に入りがこの一枚。
へりさんに、20秒じっとしといてってお願いして撮った写真w
キャンプサイトで一通り堪能したら、山頂へ向かいます。
ガチ勢だらけの山頂
三脚を抱え階段を登り、山頂に近づくとなんだか様子がおかしい・・・。
いつもと雰囲気の違う山頂の様子に、取り急ぎヘッドライトを手でかざし足元だけを照らすようにして、すぐに消した。
そして山頂に到着すると、明らかに今までとは違う雰囲気の方々が・・・
今回を含めて陣馬形山へは5度目の訪問ですが、今まで深夜に山頂に登ってくるような変態は我々ぐらいしかいませんでしたが…
なんと!今回の陣馬形山山頂には、装備から所作などかなりのガチ勢のカメラマンが山頂に大挙していました。
今までにない雰囲気の中に混じり、高級なカメラが並ぶ中ワタシもエントリーモデルのカメラで撮影を楽しみました(笑)
いやーチョー楽しいかったです。
翌朝
朝は日の出のタイミングで起きようと思っていたけど...
無理でした(汗)
とりあえず、朝イチの山頂へ。
昨日よりくっきりとアルプスが見えます。
昨日強く吹いていた風もなく、穏やかでいい天気です。
サイトに戻り
朝コーヒー飲んで。
(この日はマグカップ持ってくるの忘れた)
朝ごはん。
今日は料理などする予定はありません(爆)
すると
へりさんより、お味噌汁をいただきました。
実は、ワタシ味噌汁大好きなんです。
以前から、へりさんのお味噌汁見ながら美味しそうだなーと思い続けていたんですが
なんと!ご相伴にあずかることができました!
山の上で、しかもキャンプの朝ごはんで、アサリまで入った本格的なお味噌汁がいただけるなんて…シアワセ。
ごちそうさまでした。
めちゃくちゃ美味しかったです!
撤収
朝食の後は、写真を撮ったりしながら片付け始め。
最下段の「森-MORI-」サイトと中央アルプス。
撤収完了。
最後に親父二人の記念撮影にてシメて、2022年陣馬形山キャンプが終わりました。
へりさん、お付き合いありがとうございました。
Egnathさん。今回は残念でしたけど、次はご一緒しましょうwww
-fin-
Comment
えー?!流れ星まで写ってるの?
しかもほかにも何本かありますね
これ全部流れ星?
しかし、人間いくつになってもガッツポーズが出るんですねw
さぞ楽しかったのでしょうね〜
しくさんコメントありがとうございます。
流れ星写ってましたwww
大きいのと、真ん中下段あたりにもうっすら写っている気がしますねw
上のは飛行機っぽいけど(汗)
しくさんも、きっとあの星空を見たらガッツポーズは出ますよw
5月末もたくさん星が見れるといいですね!
天の川の写真、仕上げがシブいですね!俺いつもWB下げてしまうけどwあの静けさと暗さが蘇ってくるようですね。最高に楽しかった~、また次回よろしくお願いします!
へりさんコメントありがとうございます。
現像はあまりやりすぎないように注意してますが、いかがでしょうかw
こうやって、記事にしてみると本当に楽しかったなってこみ上げてきます。
やはり陣馬形山は特別ですね。
こちらこそ次回もよろしくお願いします!!!
おはようございます。
いやいや、満点の星空素晴らしすぎる。
同じ日に標高900mぽっちのキャンプ場から見えた天の川と全然違う。
標高の違いでここまで星の見え方が違うっていうのを再確認しました。
これから月齢、天気に加え、標高も考慮しなきゃな~
miniぱぱコメントありがとうございます。
この日の陣馬形山の星はやばかったですwww
星の見え方は標高もあるけど、光害とか色々な要素が絡んでくるから中々難しいですね。
その中で一番気にしたほうが良いのは、やっぱり光害だと思います。
陣馬形山では天の川が見える方向は、あまり町がないのでよく見えたのかも。
同じ長野県の阿智村が光害が少ないっていうので有名ですよね。
今度そこ行こうかなwww