7月15日から16日で行われた、「高原で避暑キャン△」のレポートです。
今回はナチュログで懇意にさせていただいている方々とのグルキャンであり、7月の暑いさなか標高1600mの高地で涼を求め、星空を思うがまま楽しもうとういう趣旨のキャンプでした(最初のうちはそう思っていました…)
そして長男とのデュオキャンプ。
どのようなキャンプになったでしょうか・・・今回はキャンプ場に到着してからのお話になります。
Prologue
4月に陣馬形山でキャンプを計画した際、プジョーでキャンプの「zero21kei」さん、Egnath’sblogの「Egnath」さん、のんびりアウトドアの「taku-c」さんにお声がけをさせていただきました。
実際都合がついてご一緒できたのはEgnathさんだけだったのですが、その時のやり取りでぜひこのメンバーでキャンプがしたいということで全員が都合のつくこの時期に開催が決定し、ようやく全員が参加したキャンプが実現したのでした。
前回、車山高原でzero21keiさんとEgnathさんと合流後、キャンプ場へと向かうところまで記事にしたが、その後キャンプ場へ車を走らせていると富士山が見えたりニッコウキスゲの群落があったりと、これぞビーナスライン!といわせるような景色を楽しめました。
ビーナスラインはこれまで何度も訪れていますが、ここまで景色が楽しめたのは今回が初めてです。
車を止めて写真を撮ったりしたかったのですが、さすが3連休の中日だけあってどこの駐車帯も車で溢れかえっています。
もったいないですがキャンプ場を目指します。
ちなみに隣の息子はずっとスマホをいじってました…
さて、車山高原から30分とかからず霧ヶ峰高原キャンプ場へは着いたのですが、キャンプ場内はすごいテントの数です。
昨今のキャンプブームと3連休ということを完全に舐めていました。
どこにもスペースがありません。
なんとかzero21keiさんとEgnathさんがスペースを見つけてくれてキャンプ難民は免れましたが、次は灼熱の中の搬入と設営が待っていました。
灼熱の高原で設営・豪雨・雷そして虹
今回のキャンプは標高1600mの高地で避暑キャンプのハズだったのですが…
照りつける日差しがとても痛いです、そして全く涼しくなんかありません…
猛暑の中複雑に絡み合った張り綱を避けるようにリヤカーを操り荷物を運ぶのですが、路面の凸凹に車輪を取られ荷物を落としたり一筋縄では行きません。
しかも設営が終わったらキャンプ場から200mぐらい離れた市営駐車場まで車を移動させなければならないため、エナジーの補給が行えないとうとてもとても過酷な設営となりました。
そして汗だくになりながらなんとか設営が完了したかなと言う時に、ピカッと光ったと思った瞬間にドドドドーンと落雷が…。
空気が震えたのがわかりました…
みるみる黒い雲がキャンプ場を覆っていきます。
緊急事態です!
慌てて車へ逃げ込み雷が離れていくのを待ちます。
30分ほどだったかな?しばらくすると雨は上がり、とても涼しくて爽やかな風が高原を吹き抜けていきます。
これだよこれw
ひんやりと心地よい空気の中ようやく避暑キャンプの風情となってきました。
雨上がりの空には何重もの虹のアーチがかかっていました。
雨上がりの澄んだ空。
まだまだ雲がありますが今夜の星空に期待が膨らみます。(←フラグ)
ボク自身もアルコールの補給が完了し、ようやくキャンプらしくなってきました(笑)
宴の準備…夕陽 料理orz
設営が完了し一段落したところで、宴の準備に入ります。
宴の準備といえば料理ですね…
みなさん腕によりをかけ料理に励んでらっしゃいます。
さてと…ボクも料理を始めることにしますか。(フ フラグが…。)
料理に四苦八苦している間に、日が沈んでいきます。
とてもきれいな夕陽で、これは今晩の星空に期待が高まります(←フラグ)
〜 to be continued 〜
Comment
こんにちは(^^)
そちらも灼熱高原でキャンプだったんですね!
我が家もです…
高原だからといっても川か海がないと、昼間は厳しいですね(^_^;)
フラグがたちまくってますが、これからの展開に期待してます!
こんにちはー!
遠くまで遠征されるので、頭が下がります(>_<)
ediさんの特別スープにはレシピは秘密のメモがあったのですね♪
完成が楽しみです(≧∇≦)
所々にある「フラグ」にニヤニヤが止まりません(*´ω`*)
しかし虹と夏空がとてもキレイですね~
続きも楽しみにしてまーす!
こんにちは。
奥様のレシピがあったのは気がつきませんでした。
キャンプ中は写真を撮ってる気配無かったので記事を心配しましたが、とりあえず前編が無事アップされて良かったです(笑)
できれば、ビーナスラインの写真がもっと見たかったですけど、それは次回のお楽しみですね。
こんばんは!
霧ヶ峰キャンプ場は、
車のサイト乗り入れ不可、予約不要のフリーサイト
市営で格安…
なんだかアブライ香りがしてくるスペックですね…
手料理のスープ、なんだかとてもおいしそうな予感がします!!
今回は息子さんがいっしょとは意外でしたね〜
ediさんソロ以外は初めて見るかも?
・・・なんて言ってたら、同じ事言われそうです(爆)
こんばんは。
レシピが何やらキャンプ界の相田みつお的な感じがしてホッコリしました(笑)
しっかり夕焼け写真も撮られてて、写真部的にはベストショットですね。ediさん視点の後編が楽しみです!
こんばんは〜
今年は高原でも各地で猛暑みたいで。
雷雨のあとの虹がきれい!設営の苦労が報われますね(^_^)
それにしてもすごいテントの密度(^^;
今後も波乱の展開が…!?楽しみにしてます。
こんばんは~
夕立は避難とかちょっと大変でしたが、
上がった後はすんごく涼しくなりましたね。
これが続けばって思いましたが、
いやぁ~、暑かった(汗)
夕日綺麗でしたねw。
料理のつづき楽しみにしてますw。
カムシカさんコメントありがとうございます
灼熱というか日差しが痛かったです…
ただ雨が上がった後の爽快感は最高でしたけどね^^w
フラグはまぁ、楽しみにすればするほど当てが外れるみたいなあれですよ(笑)
ササシンさんコメントありがとうございます
特別って何もないスープでしたが、あえて言うなら
ほほぅ( ̄ー ̄)
これが普段から料理ができないと豪語しているものが作ったスープか…
なるほど、あれだけ豪語しているのも納得の出来であるな…
といったところでしょうか(笑)
いちおうネタとして完成を披露するつもりですwww
harukabiyoriさんコメントありがとうございます
フラグはあれですよw
「この後が楽しみーwww」みたいなこと言っちゃダメだって!
期待しすぎるとだいたい当てが外れるもんだから!
って感じです^^;
続きなる早でアップするよう努力します!
zero21keiさんコメントありがとうございます
あんちょこは妹に書いてもらったものですが、もう少し量など具体的に書いてもらうべきでした(笑)
後編はなる早でアップしようと思うのですが、今回のでほぼ写真を使い尽くしてしまった感じで…^^;
他の方の写真など拝借してでも書き上げる所存です。
eco2houseさんコメントありがとうございます
霧ヶ峰キャンプ場は、安いしロケーションもいいし設備もしっかりしているし、最高のキャンプ場なんだと思います。
今回使ってみて本当に良いキャンプ場だなって思いました。
ただ、そう思う方はたくさんいらっしゃるので^^;
週末とかは芋洗い状態でしょうね…。
スープが美味しそうな予感って、そんなフラグ立てないでくださいよー 汗汗汗^^;
しくさんコメントありがとうございますw
確かに…最近距離感覚麻痺しています(笑)
でも、ボクは今回の霧ヶ峰辺りがギリですね。
それ以上北とか八ヶ岳方面へは遠すぎて中々足を伸ばせないです。
連泊で移動しながらのキャンプなら余裕なんですけどね…。
ボクもたまにはリアルファミリーキャンプはしますよー
もともとファミリキャンパーだったわけですし(笑)
でも今は年に一回だけですけど^^;
Egnathさんコメントありがとうございます
あんちょこは妹に書いてもらいましたw
ただ、書いてもらった時に詳しく説明をしてもらっておくべきだったようです…。
いざ、あんちょこを元に調理を開始しようとしても???な状態だったので^^;
写真は今回の記事でほぼ使い尽くしてしまいました…
なので写真お借りするかもです^^;
やっぱり16000mでも日差しが強いと酷暑?なのですね。。。
でも夕立の後は涼しかったのでしょうか?
無事にアルコールも注入できて、いよいよ宴。
ここからが楽しいキャンプの始まりですね(*^^*)
FFFさんコメントありがとうございます
猛暑というより酷暑ですねー…
暑いとか通り越して日差しが痛かったです。
でも雨が上がった後の爽やかさはさすが高原と行った感じで気持ちよかったですね。
虹も見ることもできたし苦労が報われましたwww
テントの密度はパなかったですわ。
次に行くとしたらシーズを外すか平日を狙わないと快適なキャンプはできなさそうです。
takuさんコメントありがとうございます
雨上がりは本当に最高の過ごしやすさで、これこそが高原での避暑キャンプって感じでしたねw
できれば設営前(荷物を運ぶ前)にザーッと降ってくれれば尚良だったんですが(笑)
料理の続きですか…。
^^;;;
なる早でアップしますwww
tsuneさんコメントありがとうございます!
標高が高い分、お日様が近いみたいで日差しが痛かったです…(T_T)
でも、おっしゃる通り雨が上がった後の爽やかさは最高でしたwww
そう、設営も終わりエナジー注入完了とくれば宴ですw
宴なんですが…その…あの、あ、あんまり何も覚えていなかったりして…(汗汗汗)
こんばんは
雨も落雷でびっくりでしたでしょうが、長く降らずに良かったですね
アメドの前室で調理中なら、どうなってたとのかと
標高が高くとも木がなく日が照れば暑いものは暑いですよ
紫外線、ビジバシだし(笑
他の方もいただく料理、難しいですね
kazuuraさんコメントありがとうございます
調理中に雷雨が来たらやばかったですね^^;
ただでさえなれないことしてるのにパニックになってそうですわ(笑)
紫外線は大阪よりも逆にきつかったですねー^^;
さすが標高1600Mでした。
ただ、ボクは色白なんでこの機会にちょっと日焼けでもと思ったら今は皮が剥けまくってめっちゃ汚くなってますわ(笑)
料理…次はもうちょっと家で練習してから本番に望むようにします^^;
初めまして。こんにちは。
私もあの混雑の中、当日ソロで霧ヶ峰キャンプ場にいました(2泊3日前日からですが)。
数年ぶりでしたが、すごい混雑にびっくりです(笑)
(今年4月上旬も陣馬形山キャンプ場に爆風と雨の中2泊3日で行きました)
霧ヶ峰キャンプ場日中暑かったですが、風が心地よくなかったですか?
夏でもあの風が好きです。
グルキャンの他の方のブログも拝見しました。ediさんは料理が・・・・らしいとの雰囲気が伝わり(失礼(・_・)(._.)) 料理に関しては同類かと・・・(笑)
又長野県にキャンプに来てください。
Hito_Buraさんはじめまして!
当日霧ヶ峰にいらっしゃったんですね。
ボクもあの混雑ぶりにはビックリしましたw
でも人気があるのもうなずける素敵なキャンプ場でした^^
確かに日陰で風があると涼しくって心地よく最高でした!
爆風と雨の陣馬形山って4月14日ぐらいですか?
もしかしてVW乗ってます?
料理は多分来年ぐらいにこの記事を見直したら
「あぁ、そういえばこのころは料理ができないなんて言ってたなー」
って言えるぐらいになってるかもしれませんよ(笑)