清見すのまたオートキャンプ場のすべてを紹介します!

キャンプ

10月7日から8日にかけて訪問した「清見すのまたオートキャンプ場」について僕なりに紹介します。

清見すのまたオートキャンプ場」は岐阜県の風光明媚なせせらぎ街道沿いにあるオートキャンプ場で、山に囲まれキャンプ場そばには川が流れ最高のロケーションでキャンプを楽しむことが出来る、とってもオススメなキャンプ場です。

 

スポンサーリンク

清見すのまたオートキャンプ場

住所 〒506-0107 岐阜県高山市清見町巣野俣
電話 0577-68-2188
サイト 区画&フリー 地面:芝
利用料 区画:¥4,700-(AC込)
フリー:¥3,700-
時間 in 13:00  out 11:00(前後に予約がないと融通してもらえました)
設備 炊事場・トイレ・シャワー
販売物 ジュースの自動販売機アリ(価格高め)
焚き火 可 直火はNG 焚き火台利用
ゴミ 捨てられます(生ゴミは管理人が朝回収に来られます)
買い物 郡上八幡にバロー他コンビニあり、飛騨高山にスーパがあります。
温泉 近所に明宝温泉もしくは飛騨高山市街に温泉お風呂あり(どちらもキャンプ場から30分強かかります) 
HP http://www.hidakiyomi.org/store/stay/stay06.html

サイト

清見すのまたキャンプ場サイト全景

今回利用したオートサイトは芝で、駐車スペースを設けたのオーソドックスなサイト。
広さは9m×12mあるので十分な広さがあります。

さらに僕は使わなかったけど電源付きの高規格です。

清見すのまたキャンプ場設営後

わかりにくい写真で恐縮ですが、奥にランドロックが設営できて手前にタープが張れるほどの余裕があります。
カマボコも余裕で収まってプラスαのスペースが確保できます。

スポンサーリンク

施設

清見すのまたキャンプ場マップ

今回利用したオートサイトをメインに施設を紹介します。

トイレ・水場

清見すのまたキャンプ場トイレ炊事場建物

キャンプ場の中央に立つ炊事場・トイレ・シャワー室・ランドリーがまとまった建物。
とってもきれいな施設です。

中央に立っているのでどのサイトからもちょうどよい距離でした。
うまく作られていますね。

清見すのまたキャンプ場炊事場

とてもキレイなシンク周り。
このようなシンクがもう一列あるので、数としては必要十分でしょう。
お湯は出ませんが、冬季は休業らしいので必要ないかと思います。

トイレもとっても綺麗でした。

写真奥の水色のカゴに、カン・ペットボトル・ガス缶など分別して処分できます。
生ゴミだけは毎朝管理人さんが収集に来られます。

ちょうどシンクの裏にトイレがあって、その中にシャワー室とランドリーがあります。
どちらも利用していないので利用料金など詳細はわからないです。
だけど、ランドリーがあるのって長期泊には嬉しい設備ですね。

ロケーション

ロケーションは最高の一言ですw
山と木々に囲まれたキャンプ場で、キャンプ場横にはきれいな川が流れていて、まったりのんびり過ごしたくなるキャンプ場です。

ただ、そばに「せせらぎ街道」が通っているので車やバイクの音が聞こえてきます。
でも、木々で隠されてキャンプ場から道路の様子は全く見えないので、そんなに気にならないですね。

フリーサイト

今回利用していないフリーサイトも少し写真を撮ってきたので掲載しておきます。

清見すのまたキャンプ場フリーサイト

今回は両親がいるので電源付きのサイトを選びましたが、やっぱり僕はこっちがいいな(笑)

未確認情報ですが、フリーサイトと言ってもロープで区画が区切られていた気がするので、本当のフリーなサイトではなく。車の横付けができない区画サイト的な感じかもしれません。

清見すのまたキャンプ場フリーサイトトイレ

トイレ。
中は未確認w

東屋的な?

おまけ

ペット
キャンプ場webサイトにはペット禁止となっていますが、お盆・ゴールデンウィークなどの混雑時をのぞいて、オートサイトに限りペット可だそうです。

管理人さんが(・∀・)イイ!!

予約の電話の時から思っていましたが、管理人さんたちがとっても親切で気持ちの良い方々でした。
こちらが聞かずとも、「後に予約がないのでチェックアウトの時間を気にしないでゆっくりしていってね」と声をかけていただいたり、使う側のことを考えてくれて色々と親切にして接してくれます。

帰りに高山市の丹生川地区でだけ生産されているというかぼちゃをいただいきましたw
別におみやげを貰ったからヨイショしているわけじゃないですよ(笑)本当に気持ちの良い方々でしたw

個人的感想

ずっと以前から行ってみたいキャンプ場でした(たぶんバイクであしげく通っていた頃からあったので、最低でも20年近く行ってみたいと思っていたはずですw)
今回ようやく訪れることができました。

ほんとなんでもっと早くから利用していなかったのだろうと思うぐらい素敵なキャンプ場でした。
(我が家的に予算オーバーだったのもありますが^^;)

絶対もう一度訪れてみたいと思います。
次は一人でしっぽりのんびり過ごしてみたいなぁ…。
でも我が家からはとーっても遠いんですけどね…。

キャンプキャンプ場レポ
スポンサーリンク
ediをフォローする

Comment

  1. ちょうちん より:

    毎回素敵なキャンプですね!
    失敗談とかないのかなw・・・
    ちょっとその羊ちゃんみたいなワンコ可愛いではないですか

  2. zero21kei より:

    こんにちは。
    日本アルプスを車で超えたことが無く、いまだ岐阜は異世界ですが、素敵な場所ですね。
    西日本での遠征キャンプもいつかやってみたいです。
    しかし、ediさんのキャンプって大遠征が多くないですか??(笑)

  3. edi より:

    ちょうちん様コメントありがとうございます。
    失敗談ですか?
    そんなのてんこもりもりもっこりありますよ
    こないだは、いっぱい忘れ物したし、ナタの柄を折ってしまったし…
    極めつけは冬キャンプで命綱の電気カーペット用に用意した延長コードを焼き切ってしまい、夏用シュラフで氷点下の夜を家族で寄り集まって寝たとか(これは最悪火事になりそうな事件でした^^;)
    数え切れないくらいネタは持ってますよw
    ワンコは実家のトイプーですw
    通りすがりのおばさんに話しかけられて、「子羊です」って言ったら完全に信じ込まれた
    実力(なんの?)の持ち主でもあります(笑)

  4. edi より:

    zero21kei様コメントありがとうございます。
    僕は南アルプスと諏訪湖が限界ラインですねー
    信州の白馬などの北部とか八ヶ岳方面とか白州とかいつか行ってみたいです。
    確かに今年は遠征しまくりですね^^;
    3月に富士山(下道)
    7月に陣馬形山(下道)
    8月に伊那方面(高速使用)
    10月に岐阜(高速使用)
    そして・・・(笑)

  5. kazuura より:

    こんにちは
    レポ、ありがとうございます
    ここもそうだけど信州のキャンプ場、素敵なところが多いですね
    1泊じゃ惜しいわ
    ここなら高山観光もありだし、平湯から奥飛騨温泉も行けますね

  6. edi より:

    kazuura様コメントありがとうございます。
    信州は本当にキャンプ天国ですよね。
    ここも素敵だけど、kazuuraさんのレポで拝見して高ソメキャンプ場も行ってみたいし、信州は行きたい所だらけですw
    もうちょっと近かったらいいんですけどねぇ…。
    ここのキャンプ場から飛騨高山市街までは30分ちょいで着きますよ。
    それで、平湯だったら1時間ってところですね。
    ここを拠点に遊ぶのもいいですね^^

タイトルとURLをコピーしました