スポンサーリンク
キャンプ

PROLOGUE 富士山YMCAグローバルエコビレッジ

11月の新月に近い週末に、今年もナチュログ写真部合同合宿が開催されました。もちろん、自分も参加するべく一路東に向かいました。まずは前日譚的なお話。よろしければ続...
バイク|クルマ

ロングドライブのお供にALPINEのスピーカーを装着

キャンプでの行き帰りの道中、少しでも心地よく過ごせるようにX-TRAILのスピーカーを社外品のスピーカーに変更しました。ALPINE STE-G170Sこの度、...
キャンプ

大混雑の峰山高原キャンプ場へ連続出撃

10月3日から峰山高原キャンプ場へ出撃してきました。峰山高原キャンプ場へは8月末にも行ってきたので連続での訪問になります。ギリギリまで行き先が決まらず行き場所に...
購入レポ

345円でいいんですか?

今回はソロキャンで使っているクッカーの話です。私が使っているクッカーはスノーピークのヤエンクッカーです。廃盤になってしまったけどテフロン加工が施され料理下手な私...
DIY

ヘタレDIY日記 子供部屋の壁面収納が完成しました

子供部屋のDIYで、大きな一部屋に壁を作り二部屋にし息子たちの個室を作ったのですが、今回はその自作した壁一面を使った収納を作りました。以前に作成途中の記事を上げ...
購入レポ

これ一つで何役?Naturehikeの折りたたみバケツ

キャンプで使っていたバケツをグレードアップしました。これまでは100均のバケツを使っていたのですが、この度Naturehikeの折りたたみバケツへと変えました。...
購入レポ

ダイソーの超有能薪バッグ

先日ダイソーをパトロールにでかけた際に薪バッグに良さそうなものを見つけたので使って見たら良かったのでご報告を。今まで薪を運ぶのに段ボール箱を使っていましたが、サ...
購入レポ

ファミキャンの寝床問題解消のためインフレータブルマット追加

先日のファミキャンに合わせてインフレータブルマットを追加しました。インフレータブルマットとはインフレータブルマットとはポリエチレンのマットが内包されている袋に空...
キャンプ

おニューのテントでソロキャンプ 峰山高原キャンプ場

先日購入した新しいテントを使ってみたく、ソロキャンにでかけてきました。行き先はこの間ファミキャンで遠いところに行ってお金を使ってきたばかりなので今回のキャンプ場...
キャンプ

【胡桃島キャンプ場】(岐阜県)を詳しく紹介

一年ぶりのファミキャンで利用させてもらった「胡桃島キャンプ場」について。今回はキャンプ場について詳しく紹介します。御岳自然休養林胡桃島キャンプ場住所不明。上記地...
キャンプ

おニューのテントでソロキャンプ

先日購入した新しいテントを使ってみたく、このあいだファミキャンに行ってきたばかりだけどソロキャンにでかけてきました。この間ファミキャンで遠いところに行ってお金を...
キャンプ

胡桃島キャンプ場から白骨温泉へ

岐阜県の御嶽山の中腹にある胡桃島キャンプ場でのファミキャンの3日から最終日のレポートになります。2日目は観光して蕎麦を食べて温泉と信州を満喫しました。続いて3日...
スポンサーリンク