スポンサーリンク
キャンプ

「笑神様は突然に・・・」青木湖桐野キャンプ場に舞い降りた。

はるばるやってきた青木湖のほとり、桐野キャンプ場。2泊のキャンプの中日はカヤックとサップでどっぷりと「THE夏」な一日を満喫したあと、昨夜ゲリラ豪雨でできなかっ...
キャンプ

青木湖桐野キャンプ場キャンプ二日目。カヤックと花火で童心に帰る

はるばる13時間かけてやってきた青木湖「桐野キャンプ場」。久しぶりの仲間との再開に喜び、一日目はのんびりと長旅の疲れを癒やして過ごしましたが、二日目は今回のキャ...
キャンプ

青木湖「桐野キャンプ場」へ13時間かけてキャンプに行った7月の連休。

7月末の連休に長野県大町市にある青木湖湖畔の桐野キャンプ場へ行ってきました。青木湖は長野県大町市の北部というよりもうほぼ白馬よりにある湖なのですが、ワタシの住ま...
キャンプ

【キャンプノット】(和歌山県)を詳しく紹介

和歌山県すさみ町に昨年オープンしたばかりのキャンプ場「キャンプノット CAMPknot」に行ってきたので、キャンプ場の様子などを詳しく紹介します。キャンプノット...
キャンプ

太平洋を一望できる新しいキャンプ場 CAMP Knotで星空CAMP

7月17日から18日にかけて、和歌山県に昨年オープンしたばかりの新しいキャンプ場「キャンプノット」さんへソロキャンプへでかけてきました。今回は自分のテントと星空...
キャンプ

ファミキャン思い出のキャンプ場で接待キャンプ in 兎和野高原野

緊急事態宣言が解除された6月26日から27日にかけて、兵庫県北部の兎和野高原野外活動センターへキャンプに出撃してきました。ここ兎和野高原野外活動センターは、我が...
Maintenance

冬用シュラフ「モンベルバロウバッグ#0」を自宅でクリーニング

季節ももう6月に入り(←当時)冬用シュラフも使う機会がもうないので、来シーズンも気持ちよく使えるように自宅のお風呂で、我が冬用シュラフ「モンベル・バロウバッグ#...
雑記

100均のキャンプ道具とキャンプに使えそうなもの

ダイソーとセリアで買ってきたキャンプ用品とキャンプに使えそうなものの紹介記事になります。今回は買って失敗したものも何点かあるので反省材料的にも見てもらえると嬉し...
キャンプギア

カビ取り侍でテントのカビ除去に挑戦

秋口にオークションで手に入れたリビングシェルのインナーテントですが、いざ使ってみるとフロアいっぱいに白いカビの跡が付いていたことを記事にしました。そのびっちりと...
キャンプ

過去最高のキャンプ体験に癒された陣馬形山は絶景の連続で休む暇なし!

新緑の候。陣馬形山キャンプ場へ行ってきました。2年ぶりに訪れる陣馬形山キャンプ場でのキャンプレポの後編になります。前回は到着から設営し、最高の景色を久しぶりに堪...
キャンプ

有料化になった陣馬形山へ初訪問。最高のキャンプ場がさらに快適に!

新緑の候、陣馬形山キャンプ場へ久しぶりに訪問してきました。陣馬形山キャンプ場は年に一度は必ず通う大好きなキャンプ場でしたが…昨年は新型コロナウィルスの影響でクロ...
購入レポ

AliexpressでタクティカルテーブルMによく似たテーブル購入

緊急事態宣言下のおこもり中に、Aliexpressで某メーカーにクリソツなライトウエイトなテーブルを買ったので紹介したいと思います。キャンプ場の8月の予約が始り...
スポンサーリンク