キャンプ道具の断捨離シリーズ パート2

キャンプギア

キャンプ道具の断捨離シリーズの2回目になります。

キャンプスタイルの変遷によって使わなくなり、倉庫の肥やしとなっているキャンプ道具
その使わなくなったキャンプ道具をリストアップし晒して断捨離を行って行こうという企画。
前回はユニフレームの「ファイヤグリル」でしたが、今回はコールマンのツーバーナー

413Hパワーハウス(R)ツーバーナー

です。

Coleman(コールマン) 425 ツーバーナー 3000000492
コールマン(Coleman)

これは
キャンプで使う熱源→ツーバーナー。という思い込み。
ガスよりガソリンのほうが玄人っぽいんじゃない?という思い込み。
で全く自分のキャンプスタイルを検証することもなく買ったもの。

まぁ検証するも何もキャンプスタイルなんて決まってなく迷走していた時期ならではの失敗なんですけどね(汗)

スポンサーリンク

使わなくなった理由

我が家がこのツーバーナーを使わなくなった理由は

  1. ボクしか使えない。
    ポンピングなど一連の儀式のせいで嫁さんが使うことができない…。
  2. 火力の調整などが難しい。
  3. 我が家は基本的にキャンプではあまり料理をしない
  4. でかい!嵩張る!

と、まぁ使わなくなった理由を挙げると明白なのですが、あの頃はキャンプにはこのツーバーナーが必要、使うことがキャンプしているって思いこんでいたんですねぇ…。
キャンプでの熱源はすぐに家庭用のカセットコンロにとって奪われました(汗)

結局4〜5回位しか使わずすぐに倉庫の肥やしとなったんですが、今後使うこともないことは予測できるのに「いつかは使うかも」という思い込みで倉庫の肥やしとしてきましたが今回思い切って断捨離を行おうと思います。

断捨離のために数年ぶり(4-5年ぶり?)に倉庫から出してみたら…。
ジェネレーターとタンクの継ぎ目から燃料漏れが…。

バッグとラック付き。やっぱでかいっすね。
使わないのにずっと持って行って積載を圧迫してたんですけど、思い切って持っていくのを止めたらとても積載が楽になったのを思い出しました(笑)

キャンプギア
スポンサーリンク
ediをフォローする

Comment

  1. eco2house より:

    こんばんは!
    う~ん、ウチは二十数年前からの
    アンレデットツーバーナーですが、
    毎回欠かさずに持っていって、欠かさずに使っています。
    ポンピングは、妻がやる時はイージーポンピングをつけて…。
    「跡継ぎ」としてオンジャがいるんですけど、
    風に弱いので、ツーバーナー君を手放せません。
    でも幕内で使うなら、オンジャなんです。
    強い気持ちで考えないと、断捨離って、できないですね…。

  2. edi より:

    eco2houseさんコメントありがとうございます
    eco2houseさんは本格的に料理をされるけど我が家は全然なんですよね
    いつも簡単な料理ばかり、カセットコンロでもう十分って感じです^^;
    それに嫁さんは最初点火する時に大きな炎が出るのが怖いみたいで絶対に使いません(笑)
    買ってから8年ぐらいになるのかな?それでも片手で数えるれるぐらいしか使ってないですw

  3. てんこち より:

    ツーバーナー!
    私もキャンプ始めた頃、コレ絶対必要やろ!と買いそうになって
    しまいました(苦笑)
    でも嫁さんに説得されて結局買わないことに。
    ediさんの記事を読んでその時の判断は正解やったと思いました(笑)
    素晴らしい道具だと思いますが、人それぞれ必要とする道具は違いますもんね・・・。

  4. kazuura より:

    こんばんは
    2バーナーあるある、ですね
    うちはSOTOのCB缶の2バーナーをキャンプ始めて買ったけど、車載に悪いわ、立って料理をするにはスタンドがいるわ、地面に置くと、猫背で調理やらと
    ポンピング以前の問題だねと
    フツーにロースタイルでカセットコンロがラクだよね

  5. taku-c より:

    こんばんは~
    うちもColeman413もってますけど、
    シングル2つと入れ替えちゃいました。
    貰い物だったんですけどね。
    確かにediさんの言う通りでかみさんとか使えないのが痛いっすよねぇ。
    うちは灯油仕様にしてるからデイの時にでも使いますw。

  6. ササシン より:

    413H、憧れガジェットですが、本日まで購入に至ってないのは収納、積載、嫁が使えるのか、だったので、ediさんの断捨離ポイントに当てはまりますね(^^;
    私が欲しい理由もツーバーナーあると玄人っぽいっていう(爆)
    最近は中古品が手頃な価格でゴロゴロしてるのでとても目に毒なんです(>_<)
    でも、ediさんの記事で思い止まれそうです❗

  7. harukabiyori より:

    こんにちは。
    夫が職場のキャンプ友達から引き継いで我が家にありますが、正直使う気はゼロです(笑)
    寒くなったら使うかなとふと思いましたが、クロンダイクの中では使えないので結局使わなそうですね。
    いざ使うとなったら液漏れも心配だし。。。

  8. shinn. より:

    こんにちは(^ ^)
    もったいないって言ってたら
    一生断捨離できないんですよね(笑)
    理由を聞いて納得
    『キャンプで料理をしない』
    ウチも同じです
    お湯を沸かせて、パンを焼くにはシングルバーナーが一個あれば十分なんですよね
    先日、先輩からいただいたツーバーナーですが、やがて倉庫の肥やしになりそうです(笑)

  9. Egnath より:

    おはようございます。
    うちにはケロシンのクソ重い軍用ストーブがいくつかありますが…
    全く使いません(爆)
    やはり嫁さんが使えるかがポイントですね〜

  10. edi より:

    てんこちさんコメントありがとうございます
    てんこちさんならガッツリ料理しはるし持っててもいいんじゃないですか(笑)
    我が家には完全に宝の持ち腐れでした(苦笑)
    キャンプ初めの頃はあのツーバーナーがとてもかっこよく見えたんですよねぇ…
    本当に必要な道具は人それぞれだと思います^^;

  11. edi より:

    kazuuraさんコメントありがとうございます
    なんか最初の頃はキャンプの火器=ツーバーナーっていう図式がありますよねw
    そしてカセットコンロに行き着く(笑)
    料理ができれば利用価値もあるんでしょうが、そっちの方はまだ修行中でして(汗)
    一人前になるにはまだまだ時間がかかりそうです(苦笑)

  12. edi より:

    火気マニアのtakuさんコメントありがとうございますw
    やっぱり嫁さんが使えないっていうのが一番のネックですね。
    使う度にいちいち呼ばれてポンピングして点火して…
    最後はカセットコンロがいいと引導を渡されました(笑)

  13. edi より:

    ササシンさんコメントありがとうございます
    あくまでも我が家の場合ですのでササシンさんのお宅に当てはまるかどうかわかりませんが、少しはお役に立てましたようで光栄です^^;
    リサイクルショップに行ってもいっぱい置いてありますもんね。
    やっぱりボクみたいな理由で手放したりだったりするのかな^^;

  14. edi より:

    harukabiyoriさんコメントありがとうございます
    ガソリンのツーバーナーは使うときは面倒くさいですが冬場などでは威力を発揮しますのでぜひ使ってみてはいかがですかw
    でも幕内で使うのなら幕内は暖かそうなのでガスでも問題ないかも^^;
    液漏れの心配も確かにありますね。
    すぐに揮発するとはいえ幕が汚れるのは絶対に避けたいですもんね。

  15. edi より:

    shinn.さんコメントありがとうございます
    ボクももったいながりで結構いつまでも手元に置いておくタイプなんです。
    家にはおまけ?で付いてくるUSBのケーブルやLANケーブルがたっくさん保管されています(笑)
    でも今回は思い切りますよw
    売ってお金に代えられればいいのですが液漏れしてるしどうかなぁ…

  16. edi より:

    火器マニアのEgnathさんコメントありがとうございますw
    奥様が使えるかどうか、やはりここが一番のポイントのようですね。
    奥さんがキャンプに積極的なら使いこなせるとは思いますが、キャンプに消極的な我が家では早々に戦力外通告とされました^^;
    でもEgnathさんせっかくのアイテム使わないのはもったいないじゃないですか。
    ぜひ次のキャンプではずらっと並べてドヤってください(笑)

タイトルとURLをコピーしました