今回はソロキャンで使っているクッカーの話です。
私が使っているクッカーはスノーピークのヤエンクッカーです。
廃盤になってしまったけどテフロン加工が施され料理下手な私にも扱いやすいクッカーで絶賛愛用中です。
メインの用途はお湯を沸かす時がほとんどですが(汗)
素晴らしいクッカーではあるのですがどうにも使いにくい箇所があったので今回対策商品を購入してみました。
ヤエンクッカーのウィークポイント
スノーピークのヤエンクッカーはとても良いクッカーなのですが、一点だけどうしてもイラッとくるポイントがあります。
それは、鍋の取っ手の部分です。
とにかく取り付け取り外しがとても面倒くさいという問題です。
取り付け方法
まず、鍋の取付金具の箇所にワイヤーの取っ手を取り付け。
ストッパーを鍋側にスライドさせて、取っ手を締め付けて鍋と固定します。
確実に鍋側までストッパーをスライドさせてセッティング完了。
ここまでに3つの工程があり少々面倒くさいです。
一度取り付けてしまえば、そうそう何回も取り外したりしないのでは?と思いますがフライパンもあるので両方使うとなると、いちいち取り替えなければならず、その工程がとても煩わしいのです。
スノピでハンドルだけ別途購入できないか訪ねてみようかと考えたぐらいです。
さらに取り外すときもワイヤーがベースに引っかかって中々外れないので、毎回イライラしています。
そこで、今回このいらいらを解消すべくあらたにアイテムを入手しました。
ヤットコ?
よくあるアルミの鍋つかみを買いました。
それがなんと!ダイソーも真っ青の345円です(送料無料)。
あまりにも安いので使えるのかどうか不安でしたが345円なので使えなくっても痛みは少なさそうなので買ってみました。
使ってみた
フライパン
とりあえず何も入っていない状態で、ヤットコを使ってフライパンを持ってみました。
かなりしっかりとフライパンを掴んでくれます。フライパンは…。
鍋
鍋の方は、鍋の縁の形状が合わず少し握りづらかったです。
ヤエンクッカーの鍋の縁が広がっているため、ヤットコがしっかり咥えることができません。
かといってホールド力が弱いというわけではないので普通に使えると思います。
次回本番で空の状態ではなくなにかものを入れた状態で使ってみて再度様子を見たいと思います。
サンプル
純正ハンドル使用時。
終わりに
純正のハンドルと比べてみて。
実際に持った時の安定感は強く握らなければならない分「ヤットコ」に軍配が上がる気がします。(あくまでも個人的意見で、気がするだけぐらいの差)
しかし、常に力を入れて握って置かなければならない分細かい作業は純正のハンドルに軍配が上がる気がします。(あくまで机上での空想の範囲)
ヤットコは全長が短い分、持った時の手の位置が鍋に近いので熱さに対してどうなのか気になります。
とりあえず2つ用意しておいて今度実際に使い比べてみたいと思います。
とはいえ、あんまり料理はしないんですけどね(汗)
それにしても、345円でも品質が悪いとか剛性が弱くって使えないとか、全くそんなことはなく本当に345円でいいんですか?と申し訳なく思ってしまいます。
たった345円でこのような物が手に入るいい時代になったものですw
Comment
こんばんは(・ω・)
>テフロン加工→主にキャンプではお湯を沸かす時に使っており
_, ._
(;゚ ω゚) …!?
まぁそれはそれとして、1枚目写真でクッカーセットで345円かと勘違いしました(笑
使用例の写真は右手でヤットコ持って、どうやって撮影したんですか? 三脚&リモコン?
しかし本当、アマゾンさんはいったいどうやって利益を得ているのか的な商品が多いですよね
>とはいえ、あんまり料理はしないんですけどね(汗)
って・・・(爆)
すんげーわかります。
何なんでしょうね。あんまり料理しない人に限って(もちろん私)、
クッカーへの妄想が半端ない感じ。
事件は現場で起きてるんだ!
純正ハンドルしか使わないって!(嘘爆)
もう↑の方たちのコメント見てるとネタとしか思えなくなってきます笑
ヤットコ!懐かし!
昔、日本食屋さんでバイトしてたとき柄のない雪平鍋を使ってて、ヤットコ使ってました。
そこはもっとペンチっぽくて引っ掛けるのではなかったんですが、雪平鍋に柄がついてないと重ねて収納出来るのでいんですよ。
それで自宅でも柄のない雪平鍋を使うようになってヤットコではなく、ティファールのハンドルを使ってます。
奇跡的にピッタリでした♡使い心地はバツグンですが、ティファールの柄は重いので、鍋の中身が少ないと柄の重さに傾きます爆
まあ、取り外しも簡単なので外しておけばいんですが。
いたちさんコメントありがとうございます
>テフロン加工→主にキャンプではお湯を沸かす時に使っており
クッカーの利用用途のメインが湯沸かしで、たまーーーーーーに料理したりしています(爆)
手に持った写真は、三脚セットして右手にクッカー左手でシャッターボタンというアクロバティックな方法で撮影しましたw
ジュウシンさんコメントありがとうございます
料理できない(〇〇できない)人ほど形から入るという典型ですね(笑)
いつかは胸張って、クッカー使い倒している記事を上げてみたいと思います(嘘爆笑)
harukabiyoriさんコメントありがとうございます
柄がなくてスタッキングできるって業務用とかでは便利そうですね。
もちろんキャンプギアのコンパクト化にも非常に有用ですねw
我が家もティファールなのですが、嫁さんがティファールの柄をロックするのが固くて苦労するらしく(持病持ちなので)、今回のやっとこに一番食いついていたのはここだけの話ですw
自分が使うっていい出してました(笑)
こんばんは
MSRでこんな鍋つかみがあったような気がするけど、こちらの方が明らかに安いでしょうね
握ってロックできないのかな
お湯を沸かすのなら、、、、不要でしょうか(笑
kazuuraさんコメントありがとうございます
MSRやらsotoやら様々なメーカーから同じようなのでてますね。
正直300円代のものってどうなんだろうかと思っていましたが、悪いところが見つからず中々良かったです。
ただ、お湯を沸かすときだけに使うのに必要だったかどうかは不明ですが(笑)
いや!あのハンドルの取付はめんどくさいから必要なのですw
こんばんは。
そうですね。
ヤットコは大正解みたいですね。
わたしはスキレットなんていう不便なものを
キャンプで使いこなそうと、
悪戦苦闘中です。
妻は時々、「こっちの方がすっと便利」と
ウチのキッチンで使っているフライパンを使うことを
「助言」してくれるんですが…
eco2houseさんコメントありがとうございます
スキレットは憧れるのわかります。
あの鉄の塊はたまりませんね
なんでも形から入るワタシも最初のうちはとても欲しかったのですが
今では絶対買っても使わないとわかりますので、手を出してはいません^^;